登山初心者夫婦のお山歩きブログ~本家に昇格~

登山初心者夫婦の山歩きブログ~本丸~

登山初心者夫婦の私たちが、お山歩き・ジョギング・釣り・お散歩・etcを、ゆる~くやっちゃうブログです♫


私(バゥワゥ)=軟弱者・わがまま・強烈な加齢臭の持ち主・と、最悪な人間
嫁=ナース・温厚・大人しい・負けず嫌い・お尻がデカい・と、普通の人
永遠の登山初心者の私たち夫婦
2019/9/15の時点で、完了した百名山は50座になりました♪
山行記事には山行時間・上り累積標高・歩行距離・等を書いていますので、参考にして頂けたらこれ幸い(^^♪
すんごいお暇な方は覗いて行ってくださいな♪♪♪

あっ!!
何かありましたらメールフォームからお願いします(・ω・)ノ


4年ぶりだよお富士さん🗻

先日の7/16、ひっさびさにお富士さんを歩きに行ってきました(・ω・)

「ど~せ行くなら御殿場で大砂走でしょ🎵」ってな嫁さんの一言で御殿場ルートに決定したのですが、コロナさん自粛のおかげで超~軟弱になったお山歩き筋・・・。

今年からお山歩きを復活させたとはいえ、雲取山ピストン(4月)と二ツ塚のお散歩(5月)しかやっていないのに御殿場ルートの砂礫地獄に耐えられるのか???

片頭痛持ちの私は高山病になり易いし・・・。

不安しかないってもんですよ💧

まぁ、嫁さんに逆らうことはできないので行くしかないのですがw

 

ってことで・・・

スタ~トです↓↓↓

 

7/16のAM:2:00頃に御殿場口新五合目Ⓟに到着。

第一Ⓟは関係者やタクシー等以外は利用禁止。

第二Ⓟは満車。

なので、第三Ⓟに停めました。

で、ウダウダしながら準備を終わらせ・・・

 

薄っすら明るくなり始めたところで・・・

 

Ⓟを出っ発👣AM:3:39

 

トイレ完了🎵

 

協力金を完了💲

協力金は任意なのですが、お富士さん好きの私達夫婦は20回も楽しませてもらってるので・・・ね(^_-)-☆

あっ、今年は世界遺産登録10周年だそ~で、缶バッジではなく木板でした。

 

標準で8時間20分(休憩なし)のロングコースにレッツゴ~🎵AM:3:55(往復だと休憩なしで11時間50分)

 

ちょいと進んだところでパシャ📷

あんな所まで歩くことを考えると・・・開始数分で気が遠くなりましたw

 

大石茶屋を通過👣AM:4:04

標高1480m付近なのですが、すでにハァハァです💦

この先が思い遣られる・・・。

 

振り返ってパシャ📷

私は朝日が昇る前の景色が大好き❤

お富士さんでは雲海が現像的になるんですよ🎵

 

テクテク👣

雄大なお富士さん&宝永山👀

他のメジャー3ルートでは拝めない光景です🎵

 

おはよ~太陽さん☀

早朝でも風がぬる~~~い瞬間があり、日中はクッソ暑くなりそう・・・。

 

次郎坊通過👣AM:4:54

 

2000m表示通過👣AM:4:59

ず~っと続く砂礫ゾーンを黙々と歩きます。

 

二ツ塚がかなり小さく👀

からの・・・

 

六合目に到着AM:7:41

一服休憩をチョコチョコ挟みつつのんびり歩いているので、高山病的な症状は軽~~~いフラつき程度。

順調と言えるでしょう👍

 

3000mポイントAM:8:19

残り標高がたったの700mなのですが、お富士さんはここからが本番💧

 

七合四勺

 

七合五勺

 

八合目AM:10:02

もぅねぇ・・・

ゲンナリです(;´Д`)

傾斜がきつくなる場所が数ヶ所あるのですが、砂礫がズルズルするので疲れがすんごいです・・・。

ってゆ~か、ここまで6時間チョロ掛かりました。

御殿場ルートの過去最速タイムが6時間チョロなので、かなりお山筋が退化していますねぇ・・・。

 

八合目から山頂方向をパシャ📷

こ~やって見ると楽勝そうな感じですね👀

しかし、お富士さんはどのルートでも8合目付近から傾斜がキツくなり始めます。

岩も多くなり、“段差”が増えるのです。

場所によっては手を使って上る段差があったり・・・。(御殿場ルートは手を使うような箇所は無い)

で、高山病になり易い体質の人間にはこの“段差”が厄介で、一瞬力を入れるだけでも一気に酸欠になり頭がフラフラしちゃいます🌀

普通の階段でいうと3段程度上っただけでですよ?

本当にキツいんです( ;∀;)

 

下山者さんとのすれ違いを利用してチョコチョコ立ち休憩しながら、3年振り21回目の・・・

 

youtu.be

お富士さん🎵(パシャり忘れた為、到着は動画でUPしました)

わざわざ剣ヶ峰に行く気もなく、速攻で休憩です。

 

駒ヶ岳👀

 

駒ヶ岳の横には微かに見える剣ヶ峰👀

 

お釜の奥には白山岳👀

 

地震が発生したらヤバそうな岩達👀

と、嫁さんはウロチョロパシャパシャしていましたが、私は煙草を吸うのに夢中🎵

 

そうそう。

ガーミンがバグりやがって、距離が全く違ったのです👀

標高はほぼほぼ合っているのに、距離が違うって・・・ねぇ?

 

下山前にパシャ📷

からの・・・

 

下山開始PM12:03(30分チョロの滞在でした)

 

大砂走の分岐📷

石川県から来ていた青年と一緒に下ってきたのですが、大砂走でぶっ千切られましたw

いやぁ~、若いって素晴らしい!!

ってゆ~か・・・

私は嫁さんの後をGoPro撮影しながら走っていたのですが・・・

大腿の踏ん張りが効かなくなり・・・

ダイブして一回転ちゃいましたwww

大砂走ではなく大砂まみれwwwww

まぁ、宝永山よりも低い位置のなら転んでも大したことはないのですが、上の位置だと大き目の石がゴロゴロしてるの要注意⚠

 

テクテク👣

からの・・・

 

大石茶屋に到着PM:14:48

からの・・・

 

ゴ~ルPM:14:59

で、トイレを済ませ、本当の・・・

 

ゴ~~~~~ルPM:15:11

手に持っているのは大石茶屋で買ったお土産ですw

 

トータル所要時間(新五合目~新五合目)=11時間4分(休憩約2時間30分)

歩行距離=約16.7km

上り累積標高=2280m

 

感想です

おっさん・・・お腹一杯(´_ゝ`)

ではなく、マジでキツかったです。

お山に関する全てが軟弱になっているのは間違いないのですが、想定以上にキツく感じました。

2000m以上の累積標高や砂礫ゾ~ンも厄介ですが、なんといっても3000m以上の標高がマジで厄介でしたよ・・・。

今回はフラ付きだけだったのでまだマシでしたが、もし頭痛も発生してたら・・・きっとギブしたと思います。

途中、岩場で前を歩いていた人が倒れそうになったのでザックをグイっと支えたのですが、あんな場所で転んだら怪我するのは確定。

ってゆ~か、その人は平坦な場所でも体が斜めになっていたので注視していてよかったです。

きっと本人も体が斜めになってるのを気が付いていなかったんだろうなぁ・・・。

毎日のように転倒による負傷者がいるみたいだし・・・。

あっ。

俺も大砂走でダイブして右腕に擦過傷ができちゃったしねwww

ではなく、冗談抜きでお富士さんの標高をナメたら・・・ダメ✖

まぁ、夏富士は高所に強い人には余裕のお山になるのですが・・・。

と、4年ぶりのお富士さん。

ガッツリ日焼けしちゃって顔&腕が痛いし、翌日はバッキバキの筋肉痛もになったし、帰りの渋滞も半端なかったので最悪な感じなのですが・・・

やっぱ好きなお山です🎵

なんせこの時期、“他のお山よりも虫が少ないから”ね👋バイバイ

 

最後までお読み頂き有難うございました<(_ _)>

お暇な方はカテゴリ~から他の記事でも覗いてみてくださいな♪♪♪

ブログのカテゴリ~↓↓↓

“百名山” “その他のお山”  

“お山の雑談”  “暇潰しの記事” “なんちゃってキャンプ”

“小物釣り” “テク&ジョグ” “ラーメン”

テク&ジョグ専用ブログ↓↓↓

“加齢臭まみれのおっさんがサブ4を諦めたブログ”

過去ブログ↓↓↓

“登山初心者夫婦の山歩きブログ~仮住まい~”